愚安亭遊佐(ぐあんていゆうざ)
愚安亭遊佐(ぐあんていゆうざ):作品紹介
 

作品紹介

「OOOKAMUY オオカミ」

作・演出:松橋 勇蔵

縄文笛:柴田 毅

愚安亭遊佐(ぐあんていゆうざ):OOOKAMUY オオカミ 狼は、最も社会的生活を営む生き物。夫婦愛、友愛、子に対する愛、勇気ある生物。だから、日本では、けものへんに良いと書いて狼(オオカミ)と呼んだ。

 明治に入り、西洋文明が導入され、その関係がくずれてゆく。狼は悪として、絶滅へと追い込まれてゆく。人間によって、踏みにじられた命を、狼は静かな怒りを込めて語る。

 

愚安亭遊佐(ぐあんていゆうざ):OOOKAMUY オオカミ愚安亭遊佐(ぐあんていゆうざ):OOOKAMUY オオカミ

 人類が生きた600万年の歴史の中の最後の2万年のさらに最後の2000年の終わりの100年で、本州からも北海道からも、その姿が消されてしまった。明治38年のことであった。

 豊かな関係。その中から遍塞した現況を打破し、未来へ向かって、生きてゆく為の示唆が現われて来る。

 

鬼が唄OOOKAMUY オオカミアテルイ


作品紹介一覧へ戻る


ページ先頭へ

愚安亭遊佐(ぐあんていゆうざ)公式ホームページ